髻説尼童女(けいせつにどうにょ) Kesini(ケイシニー)
尊形 童女形
色 黄色
右手 剣を持つ
左手 青い蓮華を持つ
尊名は美しい髪などの意味があります。
髻設尼は文殊の五使者の一人で、その美髪は文殊の知恵の一智を表す。『大日経疏』
髪は心智の標幟であるから、美髻は心智の清らかさを意味します。童女とは10〜20歳くらいの純潔の少女をいいます。
伝統的には文殊八大童子と称されますが、明らかに尊名が女性形なので、すべて童女としています。
合掌
木彫曼荼羅と豊富な仏像の画像と動画を使った仏像彫刻の詳細解説 Detailed commentary of the Mandala carved out of wood and Buddha statue sculpture by pictures and movies of Buddha statue