平成27年 香合作り その4 燃やされかけた何処にでもある木

heisei27 kougou-21

この木は,家の敷地内に生えていた、どこにでも生える木で今まさに燃やされそうになっていました。
おそらく鳥が種を運んできて、いつのまにか自生していたものと思われます。

そして、なんという木だろうかという事もきにかけず、調べなかったので、葉っぱの形も記憶に残っていなくて、今となっては調べるのがちょっと難しくなっています。

私が香合を制作している最中に、なんとなく目に入り、そして手に取ってみました。

成長の早い木なので、年輪の幅は広くて堅く、見るからに彫りにくそうに感じました。

さらに、急激な乾燥で年輪の中心から割れが入っています。
すべてにおいて、彫刻用材としてはダメな木です。

しかし、私はこの欠点だらけの木がいつの間にか、魅力的に感じてきました。

今年の香合の制作は柾目の年輪の幅が細かく、彫りやすい檜で四角い形、丸い形、と試しながら制作していましたが、ちょっと試しに、この木で作ってみようと思い立ちました。

どのように完成していくかどうか今の段階では漠然としたイメージしか持てていませんが、とりあえず香合に適した大きさに鋸(のこぎり)を使って切っていきたいと思います。

 

 

 

heisei27 kougou-22

heisei27 kougou-23

heisei27 kougou-24

heisei27 kougou-25

heisei27 kougou-26

heisei27 kougou-27

前へ                続く

[`evernote` not found]