頭頂部の丸みがでてきたら、顎を出します。
顎から耳の下位置にいくかいかないかというところで止めます。
荒彫りの状態なので細かいところは意識せずに大きめに残しながら削ります。
一通り削れたら少しずつ削る面のタッチを小さくして細かく彫りこみます。
耳を注意して、削りすぎないように気をつけます。
顔の丸みがほぼ決まったら今度は鼻の下に立てこみをいれます。
立て込みを入れる位置は所定の鼻の高さよりもやや下にします。
鼻の丸みをつけるときに微妙なラインなので、調整しながら鼻の高さを上げていきます。
立て込みにそって口の所から斜めに削り落として鼻を出します。
口の位置は奥に下がるのでまだ大丈夫です。
この辺りから難しいと思われると思います。
鼻の横から目にかけて斜めに落として、目と鼻を一気に彫りだします。
目を斜めに彫刻するときは少し余裕を持たせて下の位置で削ります。
全体的に顔の中の目と鼻が若干下に下がっている状態ですが、上にあげていくのは簡単なのですが、逆に目と鼻を下に下げるのは出来ません。
それで、微調整をする事を前提に全体的に下位置に彫刻をしています。
この凹みを作るのは初めての人には難しいと思います。
何度も何度も繰り返し彫る事で誰でも彫れるようになります。
口のボリュームを出すために横から見ながら頬を削ります。