前回の石膏型の内側に薄く石膏を流し込みます。
しばらくすると固まってくるのである程度固ま
ったら二回目に流し込む作業に取りかかります
がその時にスタップという細かい繊維状の物を
あらかじめ水に浸しておき二回目に流し込むと
きに石膏に絡めて強度の弱い首周りを中心に張
りつけていきます。
石膏型を張り合わせてビニールのひもでしっかりと
固定をして石膏を裏から流し込みます。
一番最初に流し込んでしまうと、あごの場所であっ
たり裏からのぞいても石膏がかかっているかどうか
確認がとれないところがあるので最初の作業が必要
になります。
これから石膏型から石膏像を削りだしていきます。
番線(太い針金)をマイナスドライバーで削りながら
さがします。
出てきたら番線を中心に丁寧にたたいていくと中の
石膏像が自然とはなれて素地が見えてきます。
素地が見えてきたら地道に焦らずにけずりだして
いくと、どんどんと現れてきますが、このあたり
から、結構楽しくなります。
すべて出てきましたが、接続部分や穴があるところ
を滑らかにするために石膏で埋めていき固まってき
たところを成形すると完成です。