妙音菩薩・みょうおんぼさつ(梵名:Manjughosa マンジュゴーシャ)
身色 黄色
左手 お経の入った箱を持つ
右手 青蓮華を持つ
姿 童子
髪 髪を三髻にする
台座 赤い蓮華に坐す
妙徳とも呼び『大日経疏』に「この尊は、大慈悲の心から妙なる法音をもって、衆生に説法し導く」とあるように、妙音菩薩は文殊菩薩の説法の徳を表します。
『秘蔵記』や『石山七集』などでは、この尊を五字文殊あるいは五髻文殊(ごけいもんじゅ)などとも称します。
五髻文殊の名は、この院の文殊菩薩が髪を五髻にしていることによります。
五字文殊も五髻文殊も、本来はこの院の主尊の文殊菩薩を指すものと思われます。
ここでいう妙音菩薩は、文殊菩薩の五智の一智を司る尊です。
合掌