折り鶴を木彫する 3

まずは、動画から

動画は前回と同じです。

 

 

oriduru-35

折り鶴の首の幅を徐々に決めていきます。

oriduru-36

翼の輪郭をだいたい描きこんで首の幅を描きこみます

oriduru-37

あだまだ首は太いですが、この状態でいったん残して別の角度からの彫刻に進みます。

あまり一方だけを彫りすぎると全体の堀の進み具合のバランスがなくなるのでできるだけ全体的に彫り進めます。

 

oriduru-38

oriduru-39

oriduru-40

oriduru-41

後ろも同じようにしっぽの幅を決めて徐々に狭めていきます。

oriduru-42

oriduru-43

上から見ると背中の三角形の彫が残っているので小口面で彫りにくいですが、彫りにくいところは彫数を増やして少しずつ削っていきます。

oriduru-44

oriduru-45

oriduru-46

oriduru-47

前から見た状態で首の真ん中の折り目を少し彫ります。

oriduru-48

oriduru-49

 

oriduru-50

頭の折り込みも少し削ります。

徐々に徐々に整えていくといった段階です。

oriduru-51

前へ                    次へ

 

[`evernote` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。