15年前には、大きめの文房具店に行けば比例コンパスが置いていたのですが、今ではどこも姿を消していました。
比例コンパスが壊れたので、新しく買い足そうと思い軽い気持ちでお店を回っていたのですが、店頭で購入するのはあきらめてネットで購入する事にしました。
最近では拡大縮小を比例コンパスというアナログを使う機会が減少しているのでしょうか、少し寂しくも感じますが、寄木造りで比例コンパスはなくてはならない大切な道具です。
比例コンパスには目盛りがついているので、倍率が決まればそ目盛りを合わせていきますが、目盛りだけをたよりに決めると、少し誤差がでてきます。
その誤差を修正するために片方を定規の目盛り一尺に合わせて3倍ならもう片方が3尺になるように調整していきます。
下の木で作った比例コンパスは、コンパスが届くまで即席で作ったコンパスで、コンパスの先を微調整して削りながら決められた倍率に合わせて作りました。
軸が少し緩くなったので、この軸の部分がしっかりと固定が出来たら使い勝手はさらに良くなると思います。
きっちりと作る前に比例コンパスが届いたので木のコンパスは完成が延期になりました。