梵天(梵天:Brahma ブラフマー)
この尊像は梵天(ぼんてん)です。
梵天像のお姿ですが、右手に紅蓮華を持ち、左手は臍前におきます。
外金剛部二十天の一で、東方に位置します。
五類天の中では三界主の一。
十二天のとしては上方の守護を司ります。
密号の寂黙(mauna)は古代インドの修行者の総称の牟尼(muni)に由来しています。
牟尼は宇宙の根本存在である梵(ブラフマン)との一体感を求めて思索し、ひたすら沈黙の生活に徹しました。
釈尊もそのような宗教者の一人で釈迦牟尼と呼ばれています。
ブラフマンは元来ヴェーダ聖典の讃歌などの神秘的なことばを意味していました。
後に宇宙創造の神話が発達すると創造主として、生類の主(ブラージャーパティ)などが現れるに至りました。
根本原理であった梵は神格化され、梵天となりました。
梵天は宇宙の創造を司る最高位を占めます。
しかし、後世のヒンドゥー教の宇宙論では、創造・維持・破壊の中、創造の一部門を司る地位に後退しました。
梵天は仏教においては、釈尊の成道に際し、帝釈天と共に説法を懇願し、また仏教守護の善天として知られています。
仏教の世界観である須弥山世界にあっては、色界の初禅天に位置しています。
合掌