印刀の彫刻刀一本で仏像彫刻 お顔の彫刻 彫刻開始 2

ittoubori-kao-12

お顔の荒彫りを開始します。

上から見ると前向きの面の両端を削ります。

 

ittoubori-kao-13

ittoubori-kao-14

 

写真で見ればわかりますが、顎を丸めていきます。

 

ittoubori-kao-15

 

顎を丸めると頭の角が目立ちます。

それで頭も丸めます。

ittoubori-kao-16

 

このように頭を丸めましたが、違和感がでてきたらその箇所を彫るという感覚で彫刻を進めます。

荒彫りの彫り方で理想的には彫る段階に応じて、最初の荒彫りの一つ面が大きく残るように彫ります。

形が整い彫刻が進むにつれて、面を小さくしていきます。

初めてに近い方などは、なかなか思い切って大きな面を残せるように荒彫りが出来ないと思います。

ですので無理して面を残そうと思わないでください。

何体も彫ってイメージが定着すると彫るべきところが的確になりその時に初めて大きな面を残す荒彫りが出来ます。

 

 

ittoubori-kao-18

ittoubori-kao-19

ittoubori-kao-20

鼻を少し下に余裕を持たせて切り込みを入れます。

 

ittoubori-kao-21

ittoubori-kao-22

 

 

ittoubori-kao-23

 

小鼻の幅を余裕を持たせ ながら目をカットします。

ittoubori-kao-24

目は少し下の所をカットして仕上げに近づくにつれて微調整しながら上にあげていきます。

ittoubori-kao-25

ittoubori-kao-26

ittoubori-kao-27

 

口元は難しいですが、最初の切り込みのイメージは下唇の端が口の中では一番へこんだ箇所になります。

そのへこんだ唇を彫刻刀で彫りだすようにします。

ittoubori-kao-28

下唇の端を彫刻しただけですが唇の雰囲気がそれだけででてきます。

ittoubori-kao-29

ittoubori-kao-30

 

次回は眉、耳を彫りだしてみたいと思います。

前へ               続き

印刀の彫刻刀一本で仏像彫刻 お顔の彫刻 木取り 1

印刀の彫刻刀一本で仏像彫刻 お顔の彫刻 彫刻開始 2

印刀の彫刻刀一本で仏像彫刻 お顔の彫刻 表情を細かく彫刻 3

印刀の彫刻刀一本で仏像彫刻 お顔の彫刻 4

 

[`evernote` not found]