背面の彫刻に入る前に前から見た姿を決めていきたいと思います。
前から見た姿の下図線を描き加えます。
シンプルな荒削りの彫刻なので、可能な限り描き込む線を少なくします。
描き込んだ線を刻みを小さくして彫りだします。
背面は少しずつ様子を見ながら刻んでいきたいと思います。
なぜ様子を見ながらかというと、後ろ姿を荒削りの彫刻で仕上げる事はあまりないので、最初に線を描き込んでみます。
前から見た姿と後ろの姿が同じ雰囲気になるように常に全体を見ておきます。
後ろ姿で、一番へこんでいる箇所を少し削り、衣紋線などの薄いところはまだ鉛筆線を削らないようにします。
真横から見て衣紋線のバランスを見ます。
前と左右と斜めからあらゆる角度からお姿を確認して後ろの衣の線を決めて彫刻します。
後ろ姿がこのように仕上がりました。
彫りながら考えていたので、様々なパターンがあるので、もう少し違う表現にもなっていたかもしれませんが次回もまた彫る機会があれば他にも試していきたいと思います。
本体の完成
次回は台座を彫刻します。
ちなみに台座はお地蔵さんと同じ蓮台です。
目次
彫刻刀(印刀)一本で仏像彫刻 如来形 2 彫刻を開始して全体的に丸める
彫刻刀(印刀)一本で仏像彫刻 如来形 3 下線を描いて全体のバランスを見る