動画を見ていただいてありがとうございます。
動画で使われた道具や砥石をブログでご紹介します。
まずは台ですが、少し傾けられるように角度をつけています。
溝の所にナイフを置いて左手で固定して研ぎます。
もう少しナイフを寝かせて研ぎたいと思ったので、台を角度をつけていきたいとおもいますので後日、もう一度改良します。
ナイフを固定するときに台とナイフをしっかりと固定します。
上は日本の砥石です。
向って左から人造砥石のキングの800番、中砥石の青砥、天然の仕上げ砥石です。
キングの800番で充分だと思います。
というのもステンレス鋼が堅すぎて、店主の方もおっしゃっていましたが、研いでも滑っている感覚で全然研げないですよって言っていたのを思い出しました。
上の画像がオイルで研ぐナイフ用の砥石です。
向って左から、オイル、仕上砥石(人造砥石)中砥石、中砥石、荒めの中砥石といった感じです。
まだ私もきちんとナイフを使った事が無かったのですが、今回使用して思ったのは、カスタムナイフは錆びないのと、ステンレス鋼が相当堅いので、堅い木を削るのには大変重宝する阿と思いました。
錆びないという事は外で雨や水を使った作業には大変重宝するなと思います。
また肥後の守とカスタムナイフが二つあればどちらの良い部分もカバーできるのではないだろうかと思います。
今後はこのカスタムナイフを中心に色々と遊んで見たいと思います。